コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社ティーアイ・メディカル

  • ホーム
  • 医療福祉経営支援
  • 福祉サービス第三者評価
  • セミナー・講演会
  • 会社概要
  • お問い合わせ

2021年2月

  1. HOME
  2. 2021年2月
2021-02-15 / 最終更新日時 : 2021-02-15 iida 介護

特養にケアプランは必要?

様々な介護施設のケアプランを見ていると、その必要性を疑いたくなってくる。 特に特養の場合、要介護度3以上で認知症もあれば、そもそも本人の意向を確認することも難しい。だから、過去のケアプランと現在のケアプランの内容がほとん […]

2021-02-14 / 最終更新日時 : 2021-02-14 iida 医療福祉経営

経営理念

理念は、どの程度職員に浸透しているだろうか? レベル1 理念を知らない、聞いたことがない レベル2 理念を聞いたことがある レベル3 理念を覚えている レベル4 理念を理解している レベル5 理念に納得している レベル6 […]

2021-02-13 / 最終更新日時 : 2021-02-13 iida 医療福祉経営

経営理念

今日は経営者の勉強会に参加した。 経営理念の必要性についてあらためて学ぶ機会となった。 創業者はお客様を第一に考え、より質の高いサービスを提供するためには、会社という形態をとることが最善と考えた。つまり、会社は手段であり […]

2021-02-11 / 最終更新日時 : 2021-02-11 iida 自然農に学ぶ福祉経営

農福連携

農福連携という言葉をよく聞くが、農福の「福」はたいてい障害者や引きこもりである。 保育園の子どもは、年に1回程度近くの畑で収穫体験したり、園内のプランターで育てる程度である。年間を通して農業、特に自然農に携わっていると、 […]

2021-02-10 / 最終更新日時 : 2021-02-10 iida 介護施設の選び方

介護施設の選び方

介護施設の選び方について聞かれることがよくある。喫茶店にいても、周囲の人が介護施設や保育園について様々な噂をしているのをよく聞く。 様々な介護施設や保育園を周っていて面白いと思うのは、同じ法人で運営する介護施設や保育園で […]

2021-02-07 / 最終更新日時 : 2021-02-07 iida 医療福祉経営

ICT化

介護施設や保育園等の福祉施設もICT化が進み始めた。 新設の保育園では、連絡帳もデジタル化し、ビジネスチャットを利用してコミュニケーションを図っている。特にビジネスチャットはシフトで動く福祉業界には必須のものだと思う。 […]

2021-02-07 / 最終更新日時 : 2021-02-07 iida 障害者

障害者こそ、意味のある人

最近、「役に立つ人よりも意味がある人が生き残る」ということをよく聞く。グーグルで検索すれば、いくらでも情報は出てくるので、詳しいことが知りたければ検索してほしい。 私が最初にこの言葉を聞いたときに思い浮かべたのが、障害者 […]

2021-02-06 / 最終更新日時 : 2021-02-06 iida 人材採用・育成

福祉の世界を良くするためにやるべきこと(3)

福祉の世界を良くするためにやるべきこととして、 国としてやるべきこと、事業所としてやるべきことを前回までに述べた。 今回は、職員としてやるべきことについて。 これは、前回述べた事業所として副業を認めるべきという話とつなが […]

2021-02-05 / 最終更新日時 : 2021-02-05 iida 医療福祉経営

福祉の世界を良くするためにやるべきこと(2)

福祉の世界を良くするために、国としてベーシック・インカムを導入するべきというのが前回の内容だったが、今回は施設としてやるべきことについて述べたい。 施設としてやるべきこと、それは副業を認めること。そして、職員一人ひとりの […]

2021-02-04 / 最終更新日時 : 2021-02-04 iida ベーシック・インカム

福祉の世界を良くするためにやるべきこと(1)

福祉の世界を良くするためにやるべきこと。それは、 1)国としてやるべきこと 2)事業所としてやるべきこと 3)職員としてやるべきこと の3つに分けられる。 まず、1つ目の国としてやるべきことは、ベーシック・インカムである […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

  • 地域との関係性5段階判定
  • 自然農に学ぶ福祉経営
  • 福祉サービス第三者評価
  • アンケート調査後のフィードバックでその施設の質が分かる
  • 福祉業界のキャリアパス。上だけでなく、横にも広げる。

カテゴリー

  • その他
  • ベーシック・インカム
  • 人材採用・育成
  • 介護
  • 介護施設の選び方
  • 医療福祉経営
  • 福祉サービス第三者評価
  • 自然農に学ぶ福祉経営
  • 障害者

最近の投稿

地域との関係性5段階判定

2021-04-03

自然農に学ぶ福祉経営

2021-03-21

福祉サービス第三者評価

2021-03-13

アンケート調査後のフィードバックでその施設の質が分かる

2021-03-11

福祉業界のキャリアパス。上だけでなく、横にも広げる。

2021-03-09

危機意識はあるけど、先に進まない認可保育園

2021-03-08

福祉の世界もホリスティックな観点を

2021-03-07

社会福祉法人も収益事業を

2021-03-06

職員の名前の呼び方

2021-03-04

ベーシック・インカムが導入されたら福祉業界はどうなる?

2021-03-02

カテゴリー

  • その他
  • ベーシック・インカム
  • 人材採用・育成
  • 介護
  • 介護施設の選び方
  • 医療福祉経営
  • 福祉サービス第三者評価
  • 自然農に学ぶ福祉経営
  • 障害者

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 株式会社ティーアイ・メディカル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 医療福祉経営支援
  • 福祉サービス第三者評価
  • セミナー・講演会
  • 会社概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP