医療福祉経営支援
クリニックや介護施設を中心に新規開設計画作成や職員満足度調査等の経営支援を実施する他、病院や介護施設のM&Aの仲介も実施。また、クリニックや病院、特養、デイ、保育園等のホームページを制作。
透明性の確保やサービスの質の向上等を目的に、福祉サービス第三者評価を実施しております。弊社は東京都から評価機関としての認証を受けており、東京都以外においても、また東京都内の第三者評価対象外の事業所においても、標準的な評価手法に準じた形式で評価を実施しております。WEBアンケートにも対応可能です。
<東京都内の事業者様>
東京都内の特養、グループホーム、デイサービス、保育園等の事業者様で第三者評価の受審を予定されている場合、ご連絡頂ければ見積書を送付致します。
<東京都内で第三者評価の対象外事業者様、東京都以外の福祉施設の事業者様、病院やクリニック等の医療法人様>
近年、第三者評価の対象外の事業者様で、自治体の補助金がない場合でも、「評価を受けたい」「検討したい」というご要望・ご相談が増えております。一般的には、保育園はまだまだ待機児童が多く、特養も待機者が100名以上いると言われておりますが、地域によっては利用者獲得に危機感をもち、「選ばれる事業所」になるために第三者評価を活用したいと考えているようです。弊社では、補助金がない場合には、ご予算に合わせて評価内容をカスタマイズ致します。職員無記名アンケート調査のみ、家族アンケート調査のみでも構いません。また、クリニックや病院での職員無記名アンケート調査の実績もありますので、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
数多くの医療福祉施設の経営に携わってきた経験を活かして、病院やクリニック、特養、グループホーム、デイサービス、保育園等のホームページ制作を行っております。特養や保育園は、これまでホームページにあまり力を入れなくても利用者獲得は容易でしたが、地域に競合他社が増え、慢性的な人員不足も続く中で、これまで以上に自分達をアピールしていく必要があります。今のホームページは本当にその事業所の特徴や魅力、理念や方針を分かりやすく表現できているでしょうか?そもそも理念自体がしっかりしていない事業所も見受けられます。弊社では、単なる「カッコ良いホームページ」「イメージの良いホームページ」ではなく、理念や方針に沿ったホームページ、事業者様の問題解決に繋がるホームページを制作致します。